外国人からビジネスのヒントを日本に来て衝撃を受けた発明品
日常生活を営んでいる日本人には感じづらい「優れた日本の文化と発明品」ときには外国人に教えてもらうこともある。
紹介している内容は、「日本に来て衝撃を受けたものは?」と質問をした回答。商品のみならず、街を明るく彩る照明や医療器具まで感心を持っていることが分かる。
海外に住む日本人が里帰りの時、必ず買って帰るモノで言えば、日本茶・ふりかけ・歯ブラシ・化粧水・文房具・生理用ナプキン・出汁・お菓子・下着などである。
つまり外国では、コレらの商品が弱く、手薄であると言うことが分かる。海外に住む日本人が、その生活スタイルを広めていけばいくほど、グローバルで日本化を勧める事で広く海外でビジネスできる土壌をつくる事が重要である。
- インスタントラーメン,Instant Noodle
- 発光ダイオード,Light-emitting diode
- 温水洗浄便座,Warm water washing toilet seat
- 自動改札機,Automatic Ticket Gate
- カラオケ,Karaoke
- レトルトカレー,Retort Curry
- 乾電池,Battery
- 電気炊飯器,Electric Rice-Cooker
- 胃カメラ,Gastroscope
- 消せるボールペン,Erasable Ballpoint Pen
- シャープペンシル,Mechanical Pencil
- 使い捨てカイロ
- コンパクトディスク,Compact Disc
- 冷却ジェルシート,Cooling Gel Sheet
- 自動車用エアバッグ,Automotive Air Bags
- 魚群探知機,Fishfinder
外国人はラーメンに衝撃を受けるようであるがハマる理由は単純にウマさ
インスタントラーメンは、海外にもあるが、外国人は比較的日本のインスタントラーメンを賞賛する。答えは単純明快「味」なのである。
日本ほどひとつの商品が細分化された国もなく、一口にラーメンと言ってもスーパーの棚には様々な種類がある。
ただ値段について「高い」と評価されているが、それを超えてラーメンの魅力にハマっている人が多いようである。
爆買い商品とは?
連日繁華街にやってくる中国人旅行客。彼らが商品を買い占める様を「爆買い」と呼び昨今では日用品を多く買い占めている。
売れている商品は「熱さまシート」「アンメルツ」「紙おむつ」「魔法瓶」などまるでオイルショックの騒ぎのようである。このような比較的安価で日常的に使う商品にこそ、その国の「お国柄」が反映されるようである。
私たちが安心して日用品を購入できるのも、世界的に見れば、恵まれている事なのかもしれない。
日本からヒットを遂げる発明品を考える
日本のヒットする発明品を考える場合、外国人の特性を知る事で、国内外でヒットに近づける着眼点を持つ事が重要である。
私たち日本人が得意とするフィールドに外国人を引き込む事で、独壇場を作り上げ、ライバルを凌駕する事である。
外人の弱点は「技術」と「小技」と「細分化」である。要は我々と違い、大半の外人が技術もなく大雑把なのである。
外人はわかりやすいところから発明をはじめる傾向があり、その着眼点を参考に弱点を突けば、比較的外人は脆いが、同じ日本人にはさらに困難が伴う。
なので、これだけのニーズの細分化が起こり、その細分化が外人にウケるのである。つまり日本人にウケれば外人にウケる事は、比較的安易である。
日本はそういう意味で、最も難しい市場である事は、私たち日本人が分かっている事だが、国内市場でヒットを出す事が、広く海外でもヒットする確証を得る事ができるのである。
また権利関連も最初から防衛しておきたい。著作権をはじめ、商標権・特許権など知的財産権を世界の主要国に同時に申請する事でグローバルに対応できる。
パクリ国家「中国」は必ずおさえておきたいところであり、ヒット商品は必ず中国人に「オマージュされず表層だけクオリティが低下してパクられる」と肝に銘じて商品を開発をする事である。
また身内からの攻撃された場合にも注意が必要であり、LED問題もあった事から、権利でしっかりとホールドを行い、開発に従事して頂きたい。
Reference:Pinterest
Reference:日本の最先端技術がよくわかる本
Reference:アイブリッジ「リサーチプラス」