【BREITLING】ブライトリング ナビタイマーコスモノートはモダンレトロな定番人気モデル

Pocket
reddit にシェア

Breitling Navitimer Cosmonaut 1962 limited edition AB0210

 

AdSense


 

1884年の創業当初から精密機器類を製造していた関係から「腕に装着できるクロノグラフがあればパイロットに役立つ」と考え、開発に着手。1915年に世界初の専用プッシュボタン付きクロノグラフ腕時計を完成させ、1934年にはリセット専用プッシュボタンも開発。その後も1952年に航空用回転計算尺を搭載した「ナビタイマー」1984年に新世代の機械式クロノ「クロノマット」など、多くの傑作を輩出した。プロの計器を前提に製造されたモデルは、何も視認性や耐久性などで高い評価を獲得。精度についても、1999年に業界初の「100%クロノメーター化」を宣言し、これを達成した。参照腕時計の教科書

 

【基本情報】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル

 

仕様:クロノグラフ
ムーブメント:手巻き
文字盤色:ブラック
素材:ステンレススティール/レザー
ケース幅:約 43mm
ケース厚:約 14mm
参考価格:¥1,010,000前後
NASA「マーキュリー計画」50周年記念
世界1962本限定モデル

 

ブライトリングのなかで、知名度は高いが数も少なく、あまり市場に出回らない人気モデル

 

ブライトリング ブランドのなかで、日本国内では保有している人が少ない定番人気モデルである「ナビタイマー」シリーズ。

もはや、航空時計と言えば、ブライトリングの最も得意なフィールドと言っても過言ではなく、プロ用計測時計のトップブランドである。

今回はその中で、とくにストーリー性がある「ナビタイマー コスモノート」という限定生産の人気モデルを取り上げておきたい。

ではさっそく「 Aucfan 」を見ていこう。約 10 年間でヤフオクで中古取引されたのはわずかに 3 件のみであった。

比較的古いデータなので、価格帯に関しては非常に安い取引履歴である。少し前まで程度の良いモデルが安値で取引されていたようである。

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
Reference:Aucfan Co.,Ltd.

 

また、Aucfan Pro Plus で、同ブランドのその他のモデルと比較してみていこう。

定番人気モデルのカテゴリーをみると、約 100,000~300,000 円前後で一定のレンジで上下している。

ブライトリングのモデル自体、中古市場でも少なく、非常に良い状態のモデルもあまり数が出ない。

一方で、売却する際の価格については、比較的条件もよく、中古市場でも人気ブランドのひとつである。

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
Reference:Aucfan ProPlus

 

現在中古品として販売されている価格帯は、約 500,000~ 600,000 前後と当時の中古品よりも倍近く価格が上がっている。

同上の図をみても分かるように、平均価格よりも倍近い価格帯となっており、現在のところ、数が少ないことから価格が下がる気配は見えない。

また国内で販売されている販売業者も、2~3 件と数えるほどしか見つからなかった。

 

Breitling Navitimer Cosmonaut AB0210

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル
【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル

 

スコット・カーペンター少佐の為に作られた航空時計のパイオニアモデル

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル

アドセンス


 

では、簡単にではあるが、ブライトリング ナビタイマー コスモノート AB0210 を説明していきたい。

アメリカ初の有人宇宙飛行計画である NASA「マーキュリー計画」50周年記念特別モデルとして作られたモデルである。

1962年、その「マーキュリー計画」に参加した スコット・カーペンター少佐 のために作られた 24 時間表示タイプのコスモノートの復刻版として販売された。

その経緯があり、世界 1962 本限定モデルである。

スコット・カーペンター少佐の依頼で作られたコスモノートは、この時計を着用して、マーキュリー・アトラス 7 号で、地球を周回し帰還したという。

 

【BREITLING】ブライトリング ナビタイマー コスモノート 1962本限定 AB0210はモダンレトロな定番人気モデル

 

初代のモデルと同じく手巻き式としており、当時の雰囲気を最大限残すように配慮されいる。

ケース裏には、少佐が搭乗した マーキュリー・アトラス 7 号 のエンブレムや摂氏華氏換算計をモチーフとしたデザインが刻印されており、ブライトリングが得意とする限定モデル用のデザインが施されている。

この手のモデルの人気は高いのだが、ラグジュアリーブランドという 霊気 ともう一個 NASA の飛行計画というブランドのストーリーがのってきている。

腕時計ブランドの多くが似たストーリーをのせてくるのは、売価の引上げとブランドの格を上げる際によく使われる手法である。

オメガ しかり、ロレックス しかり、ブライトリング しかり、宇宙関連やモーターレース関連やスポーツ関連や人気アニメ関連など枚挙に暇がない。

そのような意味でも、同モデルのブランドストーリーとしては十分であり、数も少なく稀少性も高い。今では入手が難しく、運良く入手できた人は幸運だと思った方が良いと思う。

【参考書籍】

ブライトリングナビタイマーブック― 50 th Navitimer anniversary

やや古い書籍であるが、ナビタイマーの歴史が詰まったカタログ本である。同モデルのファンであれば、手元にあれば重宝する書籍である。

 

 

【関連記事】

【BREITLING】プロの計器を手掛ける航空時計の雄は秀逸なブランド
【BREITLING】ダイバーズクロノモデル スーパーオーシャン
【BREITLING】ブライトリング スーパーオーシャン・ヘリテージ クロノグラフ
【BREITLING】ブライトリング クロノマット ブルーインパルス
【BREITLING】ブライトリング スーパーオーシャン クロノグラフ



About PG編集:道長

食べる事と寝る事に一生懸命な旅人。 世界は感染症や戦争で混沌としておりますが、平和になったら平和な国を旅をしたいと準備しております。 先代の管理者様より、サイト管理・記事制作を委任しております。 ※現在は写真提供をして頂いております。

Check Also

【HERMES】エルメス ケリーウォッチは 安価でファッション性も兼ね備えた定番人気モデル

【HERMES】エルメス ケリーウォッチは 安価でファッション性も兼ね備えた定番人気モデル

  HERMES エ …